新入荷酒のご紹介《厳選 初夏仕立て 爽快酒》

◎豊 盃   夏ブルー  純米吟醸     

・使用米 美郷錦

・精米度 55%  ・アルコール度 15% 
・日本酒度 +2 ・酸度1.7

             

青森県弘前市。

立香はあまり強くないが優しく漂う。

口中ではラムネやマスカット、ライチの軽やかで程よい吟醸香が続く。

美郷錦の軽やかな入りに米の旨味が丸く感じられ、高い位置で酸の働きが全体の味わいを〆ている。飲み口にドライ感もあり後半に感じる微かな渋感が更に盃を重ねたくなる。食中でのC/Pは大。

日本酒初心者に美酒とお勧めしたい。     ※私的に好印象

 

◎繁 桝  夏にみる雪  純米大吟醸 にごり     

・使用米 夢一献

・精米度 50%  ・アルコール度 16%
・日本酒度 +2 ・酸度1.4

福岡県八女市。

立ち香は程々。炊き立てのご飯の香り、柑橘の香りに包まれる。

口中、優しく心地よい香りに包まれる。

素敵に舞うオリのお蔭で薄くグラスを濁らせる。

ひと口でこの酒の懐に引き込まれてしまう旨さ。味わい軽く酸が軽やかに味わいを〆ている。入りとてもスムーズ。スイスイ飲めるタイプ。

初心者でもわかりやすい酒質。     ※私的に好印象

 

◎〆張鶴 吟醸  生貯蔵酒 29BY

 

・使用米 山田錦  

・精米度 50%  ・アルコール度 15%
・日本酒度 +5  ・酸度1.2

新潟県村上市。

昨年の夏酒を自家冷蔵熟成させました。昨夏もシャープで飲み口軽い素敵な酒でした。全く味ダレ無し。酒のいい部分だけが熟成した感じです。

ほんのりラムネを連想させる程よい香りが漂う。

味わい軽く、シャープ。軽めの酸が味わいの脇を固めてくれる。

米の旨味を巧みに溶かしつつ食中に合う仕立ては流石、〆張鶴。

アル添の妙技から来るほのかなニガ渋感。切れ良好。

バランスよく夏酒の王道を感じる。     ※私的に好印象

 

◎大信州   夏のさらさら 純米吟醸

 

・使用米 ひとごこち  ・酵母 1801/901

・精米度 49/59%  ・アルコール度 16%  
・日本酒度+6   酸度1.4

長野県松本市。

吟香は軽やか、青りんご、柑橘系の透き通る香りが心地よく爽やか。

口中、リズム良く次々と旨味と酸味、少しの渋感もあり躍動感ある味わい。

ほんのりと米の甘味を感じつつキリッとした酸の働きが素晴らしい。

バランスよく高いレベルで融合している。       ※私的に好印象

 

 

◎ 杉 勇    夏純   純米 生詰 

                   

・使用米 出羽の里  

・精米度 70+55%ブレンド  ・アルコール度 15%
・日本酒度 +2  ・酸度1.5   

山形遊佐町

香りで飲ませる酒ではなく、米味を前面にして高めの酸が全体を調整し、後半のニガ渋感が食事をしたくなる味わい。

絶妙なバランスで食中に嬉しい一杯になること請け合います。   ※私的に好印象

 

 

◎真 澄  純米吟醸  生酒

 

・使用米 美山錦/ひとごこち  ・酵母 7号自社酵母

・精米度 55%  ・アルコール度 14%
・日本酒度 +1  ・酸度1.6   ・アミノ酸度0.7

長野県諏訪市 

オリジナル7号酵母の穏やかで確りとした香りは日本酒の王道の吟醸香。

ひと口飲めば、米の旨味がジワリと口の中を満たし、花火の様な酸が一気に広がる。

スイスイと飲める口当たりの良さと少しの渋感が食中で嬉しい。

夏酒として、杜氏の力量を感じる事が出来る。     ※私的に好印象

 

◎隆(りゅう)  あやめ 純米吟醸 無濾過生原酒 28BY

 

・使用米 若 水 ・酵母 7号

・精米度 55%  ・アルコール度 19%
・日本酒度 +7.5  

神奈川県山北町 

蔵で2年熟成の生原酒。穏やかなパインや桃の香り。

熟成から来る米の旨味が高めの酸と相まって、満足ある一杯となる。

高めのアルコールも手伝い、後切れは素晴らしい。

私的にはオンザロックでお飲み頂ければこの酒の良さを更にお分かり頂けると思います。鰻のかば焼きと合わせると最強な初夏の味わいを感じられると思います。

     ※私的に好印象