日本酒塾

【日本酒塾】春酒 インプレッション3

春の頃
新入荷酒のご紹介。

◎ 御代桜 純米 無濾過生原酒 一年熟成

・使用米 あさひの夢
・精米度 70%
・アルコール度 15%
・日本酒度 +6
・酸度1.4 ・アミノ酸度1.0

岐阜県美濃加茂市。
立香は穏か。口中では一瞬パッと香り開くが長くは続かない。
穏やかに甘味と酸味が湧き立ち切れは程々。
食中での存在感《大》・・味わいにドライ感もあり、米由来の甘味旨味が食べ物を欲しくなる。
たか田にて一年熟成させました。
造りがしっかりしているため、全く熟し感はない。C/Pは大。
※私的に好印象

◎ 白露垂珠  純米吟醸 無濾過生原酒

・使用米 改良信交
・精米度 55%
・アルコール度 17%
・日本酒度 +1
・酸度1.2

山形県鶴岡市。
落ち着いた吟香(生クリーム、白飯)、口中ではうっとりとした香りに包まれる。
味わい、和三盆糖の甘味と柑橘系の酸がジワリと広がる。
洗練、クリアー、エレガント、上質。改良信交の骨格を感じる。
食中での戦闘力は絶大。鰹だしとの相性 特に良し。
久々の大人の美酒とお勧めしたい。
※私的に好印象

◎ 豊能梅  純米吟醸 生酒

・使用米 吟の夢
・精米度 60%
・アルコール度 16%
・日本酒度 +2
・酸度1.6

高知県香南市。
香りは高めながら決してうるさい香りではない(パッションフルーツ、パイン、黄桃)。
入り柔らかでスムーズ。
味わい、初めに丁寧な造りを感じさせる酸の働きが絶妙でGOOD。
米由来の旨味、蜜を感じる。口中ではまっすぐに味わい伸びて切れ良好。
旨味の密度高め。
※私的に好印象

◎ 一白水成  特別純米 ささにごり 生酒

・使用米 吟の精/酒こまち
・精米度 58%
・アルコール度 16%
・日本酒度 +3
・酸度1.4

秋田県南秋田郡。
立香、口中共に吟香は弱め。
味わい、口に入った瞬間に甘味と酸味(八朔の酸)が混然一体となって広がる。
良い意味で旨味の強い今までに味わったことのないタイプの仕上がり。
酒自体が旨いタイプの酒。
味の濃い目の料理・・塩辛ポテトバターと食べ合わせてみたいです。

◎ 山法師  純米吟醸 生原酒 遠心分離 限定348本

・使用米 出羽燦々
・精米度 60%
・アルコール度 16%
・日本酒度 ±0
・酸度1.8
・アミノ酸度1.1

山形県東根市
この酒、ただ者ではない。私的な感想では純米大吟醸40%と同等に渡り合える味わいを感じます。
香り、上等。山法師の吟香に包まれます。
味わい・滑らか、上質、上品、ビロード感。和三盆糖の甘味と酸味が良い感じ。
今回の遠心分離機の導入で松岡社長の意気込みを感じます。
山法師、ひと皮むけた感じです。
※私的に好印象

◎ 六歌仙  超旨口 五段仕込み 純米 にごり酒

・使用米 山形県産米
・精米度 70%
・アルコール度 15%
・日本酒度 -12
・酸度1.6

山形県東根市
一般に濁り酒は味わい濃いめで飲み口も濃厚。好き嫌いがはっきりする場合が多い。
グラスに注がれたこの酒はまるでミルクの様です。
正しく濁り酒とはこんな酒だと思わせる。
吟醸香、ほんのり麹の香りが上等。期待出来ます。
味わい・・米の旨味が押し寄せてきます。
滑らか、上品、上質、ビロード感。
しかし甘ダレ無し、にごりから来る重さも感じない。⇒酸がしっかり働いている為、軽さを感じる。
大人の飲むヨーグルトドリンクの様に盃進む。
※私的に好印象